一般事業主行動計画の公表について

「次世代育成支援対策推進法」及び「女性活躍推進法」に基づき「一般事業主行動計画」を策定しましたので公表いたします。

次世代育成支援対策推進法とは

次の世代を担う子どもたちが健やかに生まれ育つ環境をつくることを目的として、2003年に制定された法律です。国、地方公共団体、事業主、国民の責務を明らかにし、それぞれの立場で計画的かつ集中的に次世代育成支援対策に取り組むことが求められています。

女性活躍推進法とは

女性が職業生活において、その希望に応じて十分に活躍できる環境を整備することを目的として、2015年に制定された法律です。国、地方公共団体、一般事業主それぞれ責務を定め雇用している、または雇用しようとする女性労働者に対する活躍の推進に関する取組を実施することが求められています。

一般事業主行動計画とは

企業が、子育てをしている労働者の職業生活と家庭生活との両立を支援するための雇用環境の整備や、子育てをしていない労働者も含めた多様な労働条件の整備などを行うため、または、女性労働者の活躍推進の取り組みを着実に前進させるために策定する計画です。

計画の概要

計画期間:2024年4月1日~2027年3月31日
対象者:全従業員
策定日:2024年3月1日
公表日:2024年4月1日

行動計画の目標

目標1

子育て支援制度の充実

従業員が安心して子育てができる環境を整備し、 仕事と家庭の両立を支援します。

対策:
  • 育児休業制度の拡充
  • 時短勤務制度の導入
  • 子育て支援手当の創設

目標2

働きやすい職場環境の整備

全従業員が働きやすい環境を構築し、 ワークライフバランスの向上を図ります。

対策:
  • フレックスタイム制度の導入
  • テレワーク制度の整備
  • 有給休暇取得率の向上

実施スケジュール

3年間の実施計画

2024年度

  • 現状調査・分析の実施
  • 制度設計・規程整備
  • 従業員説明会の開催

2025年度

  • 制度の本格運用開始
  • 利用促進のための研修実施
  • 中間評価・改善検討

2026年度

  • 制度の定着・改善
  • 最終評価・次期計画策定
  • 成果報告・公表

現在の取り組み状況

85%

制度整備

基本制度の整備が完了

70%

従業員理解

制度の理解度向上

60%

利用促進

制度利用率の向上

自社の女性活躍に関する情報公表

65%
有給取得率
(2024年度実績)
40%
女性管理職比率
(2024年度実績)

企業の取り組み姿勢

株式会社Monteeは、「世の中に喜びをずっと届けたい」という経営理念のもと、 従業員一人ひとりが働きやすい環境づくりに取り組んでまいります。

代表取締役社長 陶 尓賓

株式会社 Montee

お問い合わせ

本行動計画に関するご質問やご意見がございましたら、 お気軽にお問い合わせください。

株式会社 Montee
人事部 行動計画担当
〒501-0222 岐阜県瑞穂市祖父江117番地
TEL: 058-XXX-XXXX(代表)